ども!50代会社員の一般人、コロナワクチン接種経験者のこまおですw
1回目と2回目の体験談を参照ください。いや〜2回目はキツかったっす(泣)
2回の接種を通じて、コロナワクチンについて最低限知っておくべき基礎知識があり、自分はまったく知らなかったなと反省し、今回の記事を書いております。
- コロナワクチンの基礎知識
- コロナワクチンの副反応
- ココロナワクチン接種の是非
情報を知っているのと知らないのでは、いざという時の対応に差が出てきます。コロナワクチン接種も同様に最低限の知識は仕入れておきましょうw
コロナワクチン接種前に知っておきたい基礎知識リスト
コロナワクチン接種にあたって色々と知らなかったことが多かったので、事前に知っておくべき基礎知識としてあげていきます。
- コロナワクチンの情報収集をする
- コロナワクチンの種類は3種類?
- コロナワクチンは2回接種しなければならない
- コロナワクチンには接種後に副反応がある
- コロナワクチンは接種しない方が良いというのは本当?
コロナワクチンの情報収集をする
ネット社会で氾濫する様々な情報を、自分で取捨選択するのはかなり難易度が高いです。でも前向きに行動することで、情報の輪郭が明確になってくることは(正しいかは別として)間違いありません。
接種を考えているのであれば、最低限あなたの接種するコロナワクチンの種類や内容をしっかりと把握しましょう。
- 接種するコロナワクチンの特徴
- コロナワクチン接種の副反応
- コロナワクチン接種のリスク
医者ではないため、浅く広い知識にはなりますが、知らない!では済まされません。大切な自分の命でもありますので、情報収集が必要です。
それではどのような情報を参照すれば良いかをお伝えしていきます。
厚生労働省のコロナワクチンナビを活用しよう
厚生労働省の作ったコロナワクチンについての情報サイトです。
そのほか厚生労働省のページにもコロナワクチンについてのページがありました。
この2つのサイトを国や行政側の情報源としていけば、情報的には十分。ほかに有益なサイトがあれば、随時共有していきます。
コロナワクチンの種類は3種類?
現時点(※2021年8月15日)で日本で接種できるコロナワクチンは下記の2種類があります。
- ファイザー社製コロナワクチン
- 武田/モデルナ社製コロナワクチン
あれ?アストラゼネカ社製コロナワクチンがないなと思いましたが、コロナワクチンナビには下記の2種類しかないと掲載しています。自分の勘違いでした(汗)
①ファイザー社
● ワクチン名:コミナティ
● 薬事承認:2021年2月14日
● ワクチンタイプ:mRNAワクチン
● 接種回数:2回
● 接種間隔:21日間隔
※ ファイザー社製のワクチンについての詳細②武田/モデルナ
● ワクチン名:COVID-19 ワクチンモデルナ
● 薬事承認:2021年5月21日
● ワクチンタイプ:mRNAワクチン
● 接種回数:2回
● 接種間隔:28日間隔
※ モデルナ社製のワクチンについての詳細参考サイト:厚生労働省:コロナワクチンナビ
2つのコロナワクチンの重要な相違点を黄色い蛍光ペンで引いておきました。
接種間隔が2社で異なっています!
コロナワクチンの種類が違うため、2回目の接種間隔が1週間ほどずれています。
接種先によってコロナワクチンの種類は変わってきます。たとえば行政が手配している会場、会社で用意している会場、大きい病院や個人が経営されている病院などで、ファイザーかモデルナかワクチン種類が別れます。
コロナワクチンは2回接種しなければならない
これはご存知の方も多いはず。注意しなければいけないのは「接種間隔」です。接種するコロナワクチンの種類によって、接種間隔が違ってきます。
- ファイザー社製の接種間隔:21日間隔(3週間)
- モデルナ社製の接種間隔 :28日間隔(4週間)
これは1回目の接種から2回目をうつ場合に必要な、空けなければいけない期間です。
その接種間隔ぴったりに接種しなくても大丈夫で、その期間以上に日数が空いていればOKとのこと。
会社の用意した施設で接種したのですが、4週間目が祝日だったためです。
コロナワクチン接種後の副反応
厚生労働省のページやコロナワクチンナビでも書いてあるとおり、ワクチンの接種後になんらかの副反応がでます。
ただし副反応は人それぞれで、2回の接種で何ともないという方もいるようです。
参考になる記事をピックアップしておきます。
厚生労働省のページには起こりやすい副反応として下記の内容があげられています。
具体的には、注射した部分の痛み、発熱、倦怠感、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢等の症状です。こうした症状の大部分は、接種の翌日をピークに発現することが多いですが、数日以内に回復していきます。
参考サイト:厚生労働省:新型コロナワクチンの副反応について
これはわかります。後でお伝えしますが、私の場合は腕の痛みとダルさでした。
接種後の夕方くらいから、接種した腕の部分が痛くなり始めました。その翌日が痛さのピークで寝返りもうてないほど。ひどい筋肉痛のようなイメージです。
また、1回目の接種後よりも2回目の接種後の方が、こうした副反応の発現する頻度が高くなる傾向も確認されています。それは、1回目の接種により、体内で新型コロナウイルスに対する免疫ができることによって、2回目の接種時には、1回目より強い免疫応答が起こり、発熱や倦怠感などの症状がより出やすくなるためです。
参考サイト:厚生労働省:新型コロナワクチンの副反応について
これはネット情報でも、会社ですでに接種した人の話でも出てきています。
症状には個人差があり、1回目より2回目が必ず強くなるわけではなく、症状が無いから免疫がつかないというわけではありません。(※アストラゼネカ社のワクチンでは、2回目の接種後の方が副反応の頻度が低くなる傾向があります。)
参考サイト:厚生労働省:新型コロナワクチンの副反応について
人によっては2回とも何ともない人がいました。
その他にも 症状が出たときの対応、接種後の生活のことが書かれてあるので、接種前までにぜひ一読することをおすすめします。
コロナワクチンは接種しない方が良いというのは本当?
ネットでも本でもコロナワクチン接種の是非について情報は様々です。ただ日本での実情としては、コロナワクチン接種をして当たり前という流れがあります。
自分自身でもある程度調べたのですが、その情報の精査や個人での判断はかなり難しく、この流れに乗って接種するという結論に至りました。※2021年8月15日時点
ググって感じたことは、医師など専門家のブログ等で「ワクチン接種は任意です。情報を見極めて判断してください」という接種は自己責任で!的な意見が多かった。
そんな判断が一般市民にできたら医者はいらなくね?
と思ってしまいました(泣)接種の可否についてはこちらの記事も参照ください。
まとめ:コロナワクチン接種前に知っておきたい基礎知識
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
長々と下記の内容についてお伝えしてきました。皆さんにとっては、ほとんど知っている知識や内容だと思いますが、自分自身の備忘録として書いております。
- コロナワクチンの情報収集をする
- コロナワクチンの種類は3種類?
- コロナワクチンは2回接種しなければならない
- コロナワクチンには接種後に副反応がある
- コロナワクチンは接種しない方が良いというのは本当?
医学のど素人ではありますが、自分の得た情報や知識となります。その部分をご理解いただき、参考にしていただければ幸いです。
それでは (^O^)/