MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. マーケティング
  3. 濃い内容のノウハウがつまったWebマーケターのための1冊<あたらしいWebマーケティングの教科書>

濃い内容のノウハウがつまったWebマーケターのための1冊<あたらしいWebマーケティングの教科書>

2019 1/13
広告
マーケティング
2019年1月13日
濃い内容のノウハウがつまったWebマーケターのための1冊<あたらしいWebマーケティングの教科書>

“濃い内容のノウハウがつまったWebマーケターのための1冊<あたらしいWebマーケティングの教科書>”と題してWebマーケティングの書籍をご紹介します。

「最小の手間で最大の効果を生む!」というサブコピー的なテキストが心に刺さりました。

Webマーケターあるあるのコピーが散りばめられている赤と白を基調としたシンプルなデザイン。早速Amazonでポチッとしてしまいました。

もくじ|読みたい所へジャンプ

効率重視!具体的な内容のつまったWebマーケティング本

出版されたのが2015年の1月なので、タイトルで「あたらしい」というほど、もしかしたら内容は新しくないなのかも、、、なんて思いながら読み始めました。

ところが読み進むにつれWebマーケティング関連の本としては具体的なノウハウが書かれていて、かなり新しいと感じました。

今回ご紹介している書籍

  • 著者:西 俊明さん
  • タイトル:あたらしいWebマーケティングの教科書
  • 副題:最小の手間で最大の効果を生む!
  • 出版:技術評論社

最小の手間で最大の効果を生む! あたらしいWebマーケティングの教科書

posted with ヨメレバ
西 俊明 技術評論社 2015-01-24
Amazon
Kindle
楽天ブックス

この本を買って、よかった点

各章のはじめに具体的な事例紹介がある

表紙の帯に書いてある「コンサルティング実績150社」は本物だと思いました。事例紹介がリアリティがあり、とても参考になりました。

そのまま使える具体的なノウハウ

自社にあてはめて考えれば、すぐに再現できそうなことばかり。1つ1つやっていけば、必ず効果がでそう!と思わせる内容だった。すぐにやっていきますww

広告は「費用」でなく「投資」

費用対効果というのがなかなか見えてこなかったので、この言葉に激しく同意してしまいましたww

この本の内容で、ここが残念だと思った点

もし続編があるのなら読みたいと思ってしまった

不覚にも?いやいや、西さんのお書きになったWebマーケティングについての書籍が出たらまた購入したい、まだまだ読みたいと思いました。その際は、どうぞよろしくお願いいたしますww

最小の手間で最大の効果を生む! あたらしいWebマーケティングの教科書

posted with ヨメレバ
西 俊明 技術評論社 2015-01-24
Amazon
Kindle
楽天ブックス

まとめ:効率的で効果的なWebサイト運営を!

マーケティングの本は星の数ほどあれど、いま時代的にも必要とされているWebマーケティング専門の本の数は多くありません。これほど本格的で実務に基づいた新しい内容のものはないと思いました。

このノウハウがたったの2,000円というのはおトクすぎ!

まさにタイトルどおりの素晴らしい教科書でした。読んで、イメージして、実践していく。本当にこのノウハウが2,000円とはおトクすぎます。自分もいつかこのような本が書きたいと思いました。

一度や二度読んだだけでは理解できない部分もありましたので、噛みしめるように何度も読んで自分のスキルとしていきます!

  • あたらしいWebマーケティングの教科書

最後に

この本の評価

仕事に役立つ
(5.0)

わかりやすい
(4.5)

おもしろい
(4.5)

総合評価
(5.0)

今回は「あたらしいWebマーケティングの教科書」というWebマーケターなら一度は読んで欲しい一冊をご紹介してきました。面白かった・よかった・読んでみたいと思った人は離脱してよしwwありがとうございました。

マーケティング
濃い内容のノウハウがつまったWebマーケターのための1冊<あたらしいWebマーケティングの教科書>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Webマーケティングを超★効率化する<ピラミッド型 顧客分析の手法>基礎編
  • 日経MJを読んでイケてるマーケターに!色々な業界の最新トレンドがわかるマーケティング専門紙

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 【重要】SEO SIMPLE PACKを導入してわかったtitleやdescriptionの引継ぎ方法とは
    【重要】SEO SIMPLE PACKを導入してわかったtitleやdescriptionの引継ぎ方法
    2023年6月13日
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【決意】WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜ジョジョ風w
    2023年5月18日
  • 【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    2022年12月3日
  • Webマーケター101
    【SANGO】記事作成をMarsEditからGutenbergに変更した人がするCSS設定方法
    2022年12月2日
  • Webマーケター101
    Gutenbergで記事作成するとこんな感じになる
    2022年12月1日
  • 【損失回避の法則】人は得するよりも損したくない気持ちが2.5倍も強い!プロスペクト理論を学ぼう
    【損失回避の法則】人は得するよりも損したくない気持ちが2.5倍も強い!プロスペクト理論を学ぼう
    2019年9月30日
  • 【告白】イケハヤさんって良くも悪くも本当にすごい!と思います
    イケハヤさんって良くも悪くも、本当にすごいWebマーケターであり目指したい人だった
    2019年4月10日
  • ECサイト×ブランディング(本の表紙)
    ECサイトのブランディングを見直すことで、課題や問題点を解決していこうとする本
    2018年4月9日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ