子供がSuicaを紛失しました!これで通算2回目の紛失となり、親としても(かなり)呆れているこまおです!
Suicaを紛失した際にどのようにすればよいのか?パッと考えてみて、わかりませんでした。さぞかし子供も困ったろうなと。
- Suicaを紛失したらどうすれば?
- 再発行か?新規購入か?
- 記入式と無記入式の違いは?
いつも利用している身近なSuica。この記事を読めば、Suicaを紛失した時の対応方法がわかります。いちSuicaユーザーとして、Suicaについて調べてみました。
今回は色々と調べて(ググっても)自分のさがいしている答えが、なかなか見つからない!と思いました。なので今回の記事は、ネットの情報からわたし独自の見解で調査結果をまとめています
万が一間違いがあればご指摘いただけると幸いです。メールを送る もちろんネットの情報なので、自己責任でご判断ください。
Suicaを紛失した時の対応方法は3つ
Suicaを紛失(盗難も含む)した時の対応方法で検討したのは下記の3つでした。
紛失した場合は再発行と相場が決まっているようで、検索しても再発行の案内ページしか出てきませんでした。
でも自分としては検索ページには無かったけれども「新規購入だってあるんじゃないの?」と選択肢に入れました。
対応その1:紛失したSuicaを再発行する
この再発行手続きは「前回使っていたSuicaを使うという前提」での再発行手続きとなります。
再発行できるSuica一覧
実は再発行できるSuicaは限られていて下記の2種類です。
- Suica定期券
- My Suica(記名式)
この2つのSuicaなら申込や購入時に、個人情報が登録されているので再発行が可能になっています。
再発行する最大のメリット:紛失した定期代とチャージ費用が引き継がれること!
紛失してしまったSuicaが、更新したばかりのSuica定期(6ヶ月で十数万円分)だとしたら、あなたはどうしますか?
再発行手続きをすれば、紛失したSuica定期が戻ってくるんです!
定期代だけでなく、チャージされた金額も同様です。
システム上、停止完了となった時点での入金(チャージ)残額(「Suica定期券」は、定期券部分を含みます)を保証します。
参考サイト:Suica再発行の注意事項
もちろん無料ではなく、再発行手数料+デポジットで1,010円(税込)の費用がかかります。それでも高い定期代やチャージ金額が返ってくるなら、再発行しない人はいないのでは無いでしょうか。
これはありがたいですよね。これを知っている・知らないでは大きな差になるのでは!?という情報でした。
無記名式の「Suicaカード」は再発行ができない
逆に「Suicaカード」と呼ばれる無記名式(個人情報を記録しない)Suicaは再発行ができません。
「Suicaカード」「Suicaイオカード」は、紛失再発行のお取り扱いはいたしません。
参考サイト:Suica 再発行
Suicaカードは個人情報を入力しないで使えるSuicaです。そのメリットが紛失した場合には、逆にデメリットになってしまいます。
なぜなら紛失したSuicaカードの個人情報が(登録していないため)特定できないからです。なのでSuicaカードの再発行ができなくなっています。
再発行の詳細は、下記のSuicaページから確認ください。
Suicaの再発行フローと3つのステップ
また再発行手続きの当日に再発行してもらえません。早くても翌日以降の再発行になるということです。下記の再発行の段取り(フロー)をご確認ください。
STEP.1:紛失した届けを駅やバス営業所に申し出る
「Suica定期券」「My Suica(記名式)」を紛失された場合は、Suica・PASMOエリア内の主な駅やバス営業所へ紛失した届けを出すことが必要です。
その際には窓口や券売機で登録した、下記の個人情報などが必要になります。あらかじめ確認しておきましょう。
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- 「JE」からはじまるカード番号
「JE」からはじまるカード番号はご存知ですか?これは申し出の際には【必須項目】ではありませんので、知らなくても大丈夫です。
「JE」から始まるカード番号とは?
Suicaの裏面右下にある「JE」からはじまるカード番号があると、Suicaの特定がしやすいようです。もしもの時のためにどこかに記録しておきましょう。
STEP.2:Suica再発行の手続き(申告)をする
申し出が終わったら、再発行の手続きとなります。申告には下記が必要です。
- 公的証明書(免許証等)および電話番号
これでSuicaの再発行手続きが終了します。あとは翌日以降の受け渡しを待つばかり
STEP.3:翌日以降に再発行されたSuicaを受け取る
Suicaの再発行はシステム上の都合で翌日以降になるようです。即日だと嬉しいのですが、そうはいかないようです。
受取期間は翌日以降から14日以内
受取期日には14日以内という限りがあります。14日を過ぎてしまうと再度申し込みをする必要があります。申し込みしても駄目!ではないので多少安心ではあります(汗)
とはいえ紛失したSuicaにもデポジットはかけているわけですから、再発行しても引き継がれるわけではなく、しっかりと取られてしまいます(泣)
- 再発行手数料510円(税込)とデポジット代500円(税込)
- 公的証明書(免許証等)および電話番号
Suicaの受け渡し時に、再発行手数料510円(税込)とデポジット代500円(税込)が必要で合計1,050円(税込)がかかります。
デポジットとは?
デポジットとは預り金のことで、Suicaを解約する際に戻ってくるお金です。賃貸住宅の敷金・礼金のようなものと言えばイメージがわかりやすいかもですw
とはいえ紛失したSuicaにもデポジットはかけているわけですから、再発行しても引き継がれるわけではなく、しっかりと取られてしまいます(泣)
また紛失の届出と再発行の申出をした際に提出した、免許証などの公的証明書と電話番号が必要になります。忘れないようにしましょう。
対応その2:Suicaカードを新規購入する
上記の対応その1については、Suicaを再発行したい場合でした。再発行できないSuicaカードを紛失した場合は、新規購入するしかありません。
いまでは駅の券売機やNEWDAYS(元キオスク)でも購入できるSuica
いまではキオスク(死語ですか?)でも買えるようです。便利ですね〜。そのSuicaはもちろん無記入式とのことでした。(NEWDAYSのレジの人に確認)
紛失したら新規発行と再発行どちらがお得?
メリット(定期代やチャージ金額)が、デメリット(再発行手数料とデポジット代)を上回らないと、再発行する意味がありません。
もし定期でもなく、チャージ金額も数十円しか無かった場合はどうしますか?
つまり、デメリット(再発行手数料とデポジット代)が上回ったとしたら。わざわざ再発行手数料分を損することはないですよね。
そうなんです!新規発行なら500円のデポジット代だけで済みます。紛失したSuicaが悪用される心配はあるのでしょうか。もしもSuicaに自動チャージなら可能性はありますが。。。それも無かった場合、、、
だったら新規購入してもいいんじゃね?
なんか微妙なところですね・・・
その昔Suicaの申込費用は2,000円かかっていた
わたしの記憶だと「みどりの窓口」で紙に書いて申請した記憶がありました。さらに費用として、デポジット代500円+初期チャージ1,500円で合計2,000円かかっていました。
対応その3:駅や警察に届け出る
駅や外で無くしている可能性が高いため、最寄りの駅や警察には忘れものとして届けれられていないか?届出ましょう。
戻ってくる可能性は無いかもしれませんが、親切な人が拾って届けてくれるかもしれません。
ただし、再発行手続きをしている場合は、紛失したカードが戻ってきても、取り消すことはできませんので注意ください。
一旦お申し込みされますと、後に紛失したカードが出てきた場合でもお申し込みの取り消しはできませんのでご了承ください。
参考サイト:Suica再発行の注意事項
ということは、戻ってきたカードは使えなくなるということになります。確かめたわけではないため、真偽のほどはわかりませんがそのような仕組みになっているのでしょう。
だってチャージ金額が入っていたり、定期券になっているSuicaは再発行ができて、戻ってきますから。
まとめ:Suicaを紛失するくらいならモバイルSuicaにすればよくね?
Suicaの紛失でこれだけの文字数の記事が書けたのに、かなりビックリしています。たかがSuica、されどSuicaという感じです(しみじみ)
だったらみんなビックカメラSuicaカードで、モバイルSuicaにすれば所持するカードが減るし、紛失するリスクも減ってよいのではないでしょうか!?
あ!子供はモバイルSuica持てるっけ?という疑問が頭をよぎりながら、この記事を終わらせていただきますw
(^O^)/