MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. マーケティング
  3. Webマーケティングのメリットとデメリットを確認しよう

Webマーケティングのメリットとデメリットを確認しよう

2018 1/29
広告
マーケティング
2018年1月29日
Webマーケティングのメリットとデメリットを確認しよう【1分でわかるWebマーケティング概論その7】

“Webマーケティングのメリットとデメリットを確認しよう”と題してお伝えしていきます!

Webマーケティングはマーケティングの一部です。Webサイトやインターネットを利用したマーケティングのため、施策や考え方は非常に特徴的です。

その特徴を理解するためにWebマーケティングのメリットやデメリットをご紹介していきます。リアルなマーケティング手法との違いを確認していきましょう。

もくじ|読みたい所へジャンプ

Webマーケティングのメリット&デメリット

Webマーケティングのメリット

施策を実施・展開するスピードが速い

リアルなマーケティング手法というとCMやラジオ、雑誌、新聞などが思い浮かびます。そのような広告は(内容にもよります)実施するのに非常に時間がかかります。

それに比べWebマーケティングの施策(広告)なら、データやテキスト情報さえ入稿すれば数時間で展開ができます。

すぐに修正・改善ができる

Webサイトであれば、ユーザーの反応を見ながらの修正や細かい設定での更新・改善などの改修が可能です。

その点リアルな手法での修正は、Webでのような速い修正はできません。※Webにおいても、SNSやメルマガなど発信してしまった情報など難しいケースもあります。

施策を実施するための費用(コスト)が格段に安い

CMやラジオ、雑誌、新聞(マス広告)などの広告を実施しようとすれば、安くても数十万単位以上で費用がかかるのではないでしょうか。

Webでの広告でも高いものはありますが、費用を安く抑えられる広告はたくさんあります。マス広告と比較すると格段に安いです。

24時間365日、いつでも世界を相手に展開できる

リアルマーケティングだと展開する地域が広がるほど費用もかさみ、場所や時間の制限など様々な部分で制限があります。

その点Webマーケティングなら、24時間365日、年中無休でいつでも(言い過ぎですかww)展開でき、世界中からのアクセスが可能です。

Webマーケティングのデメリット

信用されにくい

売り手側(販売者)が見えないので、購入の際に不安度は高く、信用度は低い。リアルと違い相対して接客もできないため、顧客と信頼関係を築くのが難しいです。もちろんブランド力があると話は変わってきます。

価値が伝わりづらい

味や匂いはWebサイトからデジタルデータとして送るのは、現時点では不可能(?)です。また使用感など、実際に触って体感するという体験ができません。ですので顧客がWebにおいて商品やサービスの価値を正しく理解するのは、リアル店舗と比べるとかなり難しいです。

メリットがデメリットになる

上記のメリットがデメリットになる可能性があります。コストが低い・スピードが速い・リアルな広告や販促に比べると非常に手軽に実施が可能というメリットですが、かえってデメリットになり得ます。

例えば金額を間違えて(例:500円の商品を50円にしてしまった)商品をWebサイトに掲載してしまったとします。スピードが速く、多くのお客様に情報が届くため、間違えた情報のまま購入されてしまう可能性があります。

その場合は状況(金額や購入者の数など)にもよりますが、購入されたお客様へお詫びの対応をしたり、ゼロが一桁足りない安い金額で販売するパターンになってしまいます。

どちらの場合になるにせよ企業として損害が発生します。お詫び対応のための時間や人件費か、想定外の安い金額での販売です。

まとめ

Webマーケティングのメリット&デメリット

Webマーケティングにおけるメリットとデメリットは理解できましたでしょうか。リアルマーケティングと違って非常に特徴的でした。まとめますと。。。

Webマーケティングのメリット

  • 展開するスピードが速い
  • すぐに修正・改善ができる
  • 費用(コスト)が低い
  • 24時間365日、全世界が市場(マーケット)


Webマーケティングのデメリット

  • 信用されにくい
  • 価値が伝わりづらい
  • 上記のメリットがデメリットになる可能性

上記のメリットやデメリットはWebマーケティングの強みと弱みに置き換えることもできます。

Webマーケティングの施策を実施していけば強み(メリット)を拡大していくことができます。もう一方で弱み(デメリット)も忘れないようにしましょう。

取り組みのなかで弱み(デメリット)も忘れずに進めていけば、いつか強み(メリット)に変えられるチャンスがあるかもしれません。

最後に

今回はWebマーケターが知っておくべきWebマーケティングのメリット&デメリットをお伝えしてきました。

よかった、勉強になった、面白かったという人は離脱してよしっww ありがとうございました!

マーケティング
メリット&デメリット
Webマーケティングのメリットとデメリットを確認しよう【1分でわかるWebマーケティング概論その7】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 顧客の購買行動プロセス「AIDMA」や「AISAS」を知ってますか?
  • プレミアムフライデーがやってくる!どうなる?月末金曜日ww

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 【重要】SEO SIMPLE PACKを導入してわかったtitleやdescriptionの引継ぎ方法とは
    【重要】SEO SIMPLE PACKを導入してわかったtitleやdescriptionの引継ぎ方法
    2023年6月13日
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【決意】WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜ジョジョ風w
    2023年5月18日
  • 【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    2022年12月3日
  • Webマーケター101
    【SANGO】記事作成をMarsEditからGutenbergに変更した人がするCSS設定方法
    2022年12月2日
  • Webマーケター101
    Gutenbergで記事作成するとこんな感じになる
    2022年12月1日
  • 【損失回避の法則】人は得するよりも損したくない気持ちが2.5倍も強い!プロスペクト理論を学ぼう
    【損失回避の法則】人は得するよりも損したくない気持ちが2.5倍も強い!プロスペクト理論を学ぼう
    2019年9月30日
  • 【告白】イケハヤさんって良くも悪くも本当にすごい!と思います
    イケハヤさんって良くも悪くも、本当にすごいWebマーケターであり目指したい人だった
    2019年4月10日
  • ECサイト×ブランディング(本の表紙)
    ECサイトのブランディングを見直すことで、課題や問題点を解決していこうとする本
    2018年4月9日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ