MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. Mac&iPhone
  4. BootCampを実行する時に16GBのUSBメモリは必要なのか?

BootCampを実行する時に16GBのUSBメモリは必要なのか?

2020 2/06
広告
Mac&iPhone
2020年2月6日
BootCampを実行する時に16GBのUSBメモリは必要なのか?

BootCampアシスタントでWindows OSを導入する際に迷ったことを記事にしましたw

たいていのBootCamp記事を読むと、インストールする際に16GBのUSBメモリが必要と書いてあります。

これって本当なの?

こまお
なぜなら必要ないと言っている人もいるので。。。

だったら実行してみれば良いじゃん!と思ったあなたは正解です(苦笑)

この記事は「BootCampを実行する時に16GBのUSBメモリが必要なのか?」という疑問を解消するために書きました!

もくじ|読みたい所へジャンプ

結論!16GBのUSBメモリが不要な時と必要な時がある!

どっちやねん!という感じですがw 条件によって不要・必要になります。そもそも16GBと容量の指定があるのは、AppleがBootCampのページで説明しているからです。

結論としては、必要と思われている部分がありますが、新しいMac本体なら不要です。なのでUSBメモリを新しく購入しなくて良い場合があります。

いくらUSBメモリが安くなっているとはいえ、不必要な出費は抑えたいものです(汗)

Amazonで見たら32GBのUSBメモリで1個1,000円しないんですね。安い!

シリコンパワー USBメモリ 32GB USB3.1 & USB3.0 ヘアライン仕上げ 永久保証 Blaze B02 SP032GBUF3B02V1K
シリコンパワー
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ちなみに上記と同じUSBメモリを利用しています。

16GBのUSBメモリが不要な場合

それでは不要な場合って何?というと、Mac本体の年式が新しいものがUSBメモリ不要になっています。

容量が 16 GB 以上ある外付けの USB フラッシュドライブ。フラッシュドライブがなくても Windows をインストールできる Mac を使う場合は不要です。

以下のいずれかに該当するモデルの Mac に OS X El Capitan 10.11 以降を搭載している場合は、USB フラッシュドライブがなくても Windows をインストールできます。

  • MacBook (2015 年以降に発売されたモデル)
  • MacBook Air (2015 年以降に発売されたモデル)
  • MacBook Pro (2015 年以降に発売されたモデル)
  • iMac (2015 年以降に発売されたモデル)
  • iMac Pro (すべてのモデル)
  • Mac Pro (2013 年後期に発売されたモデル)

参考サイト:Apple

16GBのUSBメモリが必要な場合

USBメモリが必要な場合は、上記の条件よりも前の年代に発売されたMac本体ということになります。

  • MacBook系:2014年以前に発売されたモデル
  • iMac:2014年以前に発売されたモデル
  • Mac Pro:2013 年後期より前に発売されたモデル
こまお
上記のモデルにはUSBメモリが必要になってきます。

まとめ:自分の場合は16GBのUSBメモリが必要だったか?

わたしのはMacBook Airの2018年モデルなので不要でした。

実際にBootCampでWindows10にした場合に、USBメモリは使っていません。

がトータルでいうと必要になる時が後半に出てきました。

厳密に言うとUSBメモリは必要になる!?

Windows10をインストールした時点では使いませんでし。でもそのつぎの必須なWindowsパソコン化の工程として「Windowsサポートソフトウエア」をインストールしなければなりません。

この時にUSBメモリは必要になるかも・・・

こまお
これが1.2GBほど容量があり、Dropboxでも入り切りませんでした(汗)

これは少し面倒なのですが、Mac側のBootCampアシスタントからそのデータをダウンロードして、さらにWindows側に移動させインストールする必要があります。

16GBの空き容量がある必要はありません。持っているUSBメモリで2GBほどの空きがあって、MacとWindowsで利用できる「FAT32」もしくは「exFAT」のフォーマット形式であれば大丈夫です。

最終的には備えあれば憂いなしということになるのでしょうw

それでは良いBootCampライフを!

Mac&iPhone
BootCampを実行する時に16GBのUSBメモリは必要なのか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • どうやってもBootCampでエラー!パーテーション作成できない時の対処法
  • BootCamp最後の仕上げ!Windowsサポートソフトウエアのインストールを忘れない

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
    2023年7月11日
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
    2023年7月9日
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
    2023年7月4日
  • 【解説】iPhoneのアクティベーションとそのロック・解除の意味を理解しよう
    【解説】iPhoneのアクティベーションとそのロック・解除の意味を理解しよう
    2020年11月19日
  • 【初体験】Boot CampでMacにWindows10をインストールしてみた!
    【初体験】Boot CampでMacにWindows10をインストール!全行程を詳細公開しますw
    2020年3月13日
  • Windows10のディスクイメージ(ISOファイル)はBootCampする前にダウンロードしておくべし!
    Windows10のディスクイメージ(ISOファイル)はBootCampする前にダウンロードしておくべし!
    2020年3月12日
  • BootCampでWindowsパソコンにしたMacにセキュリティソフトは必要なのか?
    BootCampでWindowsパソコンにしたMacにセキュリティソフトは必要なのか?
    2020年3月10日
  • BootCamp後のBluetoothマウスやキーボードなどの接続には気をつけよう!
    BootCamp後のBluetoothマウスやキーボードなどの接続には気をつけよう!
    2020年2月6日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ