MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. Mac&iPhone
  4. 【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc

【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc

2023 7/09
広告
Mac&iPhone
2023年7月9日
MacBook買い替えプロジェクト2023

ども、こまおです!わが愛機「MacBook Air2018」が2022年の年明けに壊れてしまってから(カーネルパニック発生後に初期化)色々と調子が悪く買い替えを検討せざるをえない状況。

こまお

購入してから5年も経っていないのに(泣)

5年前にMacBook Air2018に買い替えたことが昨日のことのようですw

おっさん*クエスト
MacBook Air 2018の購入レビュー:新型のAirをAppleストアからAppleローンで買ってみた! | おっさん*クエ… AppleのMacBook Air2018年モデルを購入検討の方に向けた、購入前後の体験レビューです(汗)Apple公式サイトからAppleローンで購入したレビューとなり慣れたもので納期以外…

今回も買い替え検討を具体的に行動に移していきたいため、忘備録として記事にしています。さぁいってみよ〜

もくじ|読みたい所へジャンプ

MacBook Air2018を買い替え検討している理由

一度壊れて修復したためか、5年経っているためか調子は良くないです。買い替え検討している理由はこちらになります。

  • バッテリー駆動時間が3時間持たない
  • ファンの音が大きくうるさい(しかも頻繁になった)
  • レインボーアイコンの出現が多くなった
  • インテルCPU(Apple T2 チップ搭載の Mac)なのでM1・M2にしたい
  • 購入してから4年半経っている
  • すべての動作が遅く感じる
  • キーボードのコマンドキーが剥げている

難癖をつけて買い替えたいだけなのでは?

家族からはそう思われても仕方ないですw。外で使うのがメインになってるため(マクドナルドですが)バッテリー駆動時間が短いのが、一番厳しいです。

また使っていて「もう限界なのではないだろうか」と疑いが出てきているのも事実。Macは5年に1度買い替えるものと考えれば、納得もできる。。。ような気がする。

買い替え検討しているMacBookはこの3機種

買い替え検討しているMacはノートパソコンなのでMacBookタイプ。元々はMacBook Proが欲しかったのですが、M1やM2だと金額が高くなる&スペックがすごすぎ(自分にはオーバースペック)なので三番目に認定整備済製品でエントリー。

買い替え検討しているパソコン
  1. MacBook Air(M1)16GBメモリ+SSD512GB
  2. MacBook Air(M2)16GBメモリ+SSD512GB
  3. MacBook Pro(M1)16GBメモリ+SSD512GB(認定整備済製品)

実質は軽くてバッテリー駆動時間も長くなっている、MacBookAirのM1かM2で迷っている状況です。

こまお

M2のMacBook Airでミッドナイトブルーが格好いいな・・・と、金額を度外視すれば1番欲しいですw

検討しているMacBookの価格比較

検討しているMacBookを通常に購入した価格と学割で購入した価格、Apple Care(3年)も項目に入れて検討してみました。

通常で購入した場合の費用比較

スクロールできます
名称本体価格AppleCare総額
MacBook Air_M1_新品190,800円25,800円216,600円
MacBook Air_M2_新品220,800円29,800円250,600円
MacBook Pro_M2※244,800円38,800円283,600円
MacBook Pro_M1※253,800円38,800円292,600円
AppleCareあり・なし(通常)通常で価格比較

※現時点(2023年7月)では、MacBook Airの該当商品がなかったため「認定整備済製品」のMacBook Proを候補にあげました。

MacBook Pro(M2)の認定整備済製品より、MacBook Pro(M1)の方が高いですw スペックがいいのでしょう。

学割適用で購入した場合の費用比較

認定整備済製品は学割がきかないため、認定整備済製品の項目は削除しています。

それにしても学割は安い!

スクロールできます
名称本体価格AppleCare総額
 MacBook Air(M1)新品 170,200円 23,400円 193,600円
 MacBook Air(M2)新品 203,000円 26,800円 229,800円
AppleCareあり・なし(学割)で価格比較してみた

この価格ならM2のMacBook Airも射程内になってきた感があります。通常で購入するよりも、学割適用なら10%ほど安い。20万円を切っているM1、23万円以内におさまっているM2。その差額は約3.6万円。。。

こまお

家族に学生がいるので学割適用で買えそうですが悩みます。。。

MacBook2023買い替え購入ポリシーと買い替え方法

今回MacBook2023買い替えプロジェクトにおける(少しおおげさw)購入ポリシーと購入&買い替え方法を決めていきます。

買い替え検討ポリシー(方針)

ポリシーは言い過ぎかもですが、買い替える場合の方針を決めておかないとです。

Mac買い替え2023の検討ポリシー(方針)
  • 費用は総額24万(税込)まで
  • MacBookの主な用途は外で使うため
  • インテルMacから卒業しM1 M2にする
  • 3年以上は使って早めに買い替え検討
  • 古いMacを絶対に売る

購入できる費用限度額はもろもろ込みで20万(税込)まで

これは付属品やケースも含めての金額です。なので20万円前後が理想。24回金利無料を利用して、1ヶ月1万円以内の2年間ローンで考えています。それを考慮するとすでにMacBook Proは無い。。。

付属品でケースやケーブルなどがあれば、合わせて込み込みで考えないと。その点MacBook Air

こまお

またもや借金生活ですけど(汗)

MacBookの主な用途は外で使うためバッテリー重視

外で使う時間が多いため(打ち合わせ等ではなく、マクドナルドで作業)本体の軽さ・大きさとバッテリーの持ち時間は外せません。

またMacBook AirのM1なら、今のMacBook Air2018と同じ大きさ。だから今使っている2018のケースカバーも使えるかもw

スクロールできます
名称本体サイズ(高さx幅x厚さ)mm本体重さバッテリー駆動時間
 MacBook Air(M1) 4.1~16.1 x 304.1 x 212.4 1.29kg 最大15時間
 MacBook Air(M2) 11.3 x 304.1 x 215 1.24kg 最大15時間
MacBook Pro(M2)15.5 x 312.6 x 221.21.6kg最大12時間
MacBook Pro(M1)15.5 x 312.6 x 221.21.6kg最大11時間
MacBookの本体サイズ・重さ・バッテリー比較

MacBook Air(M2)は微妙に大きい?そして軽い!

上記のバッテリー駆動時間はワイヤレスインターネット閲覧時の最大時間です。たしかMacBook Air2018は最大11時間だったような。このプラス4時間をどう見るか。

こまお

オーバースペックとはいえ「MacBook Air(M2)」は素晴らしい〜

こうなると買い替えも踏まえるとMacBook Air(M2)が欲しくなる〜

インテルMacから卒業しM1 かM2にする

必然的ではありますが、インテルMac(Apple T2 チップ搭載)からは卒業します。M1で十分ですが、もちろん場合によってはM2も検討したい。

3年以上は使って早めに買い替え検討する!

毎回言ってますが、早めに買い替え検討したいです。何か不具合があってから検討しては遅い。。。

こまお

でも気がつくのはいつも何かあってからなんですよね・・・

古いMacを絶対に売る!

最初に買ったMacBook Airは2012年ものです。iMacも2011年ものが1台づつあるので、いい加減に売りたい。。。ただMacBook Air2018の修復時には、HDD代わりになったのでとても助かったのを記憶しています。

こまお

バックアップ用など万が一の場合にMacBook Air1台だけ残すという選択はありです!

MacBook2023買い替え方法

既存の持っているMac本体は、この3台。いずれもインテルMacなので、初期化してからメルカリで売るつもりです。

  • iMac(21インチ)2010年
  • MacBook Air(13インチ)2012年
  • MacBook Air(13インチ)2018年

いずれも1万円ほどで売れそうではあります(泣)

まとめ:MacBookAir2018から買い替え決定はどれだ!?

けっきょくどのMacBookにするか確定はしておりません。最終選考はこのMacBook Air2点が残りました。

スクロールできます
名称総額(AppleCare込)メリットメリット
 MBA(M1) 193,600円 安い&適正スペック
既存ケースが使える
 ・古い
・買い替え時に安い
 MBA(M2) 229,800円・ 新しい&速い
・買い替え時に高い
 ・高い&オーバースペック
・既存ケース使えない
MacBook Airで最終選考に残った2点

4万近い差額をどのように考えるか。その差額分を他のことに使った方が有効利用できそう。と思っていたら下記の記事をググってしまった。

Apple信者1億人創出計画
【1年半使用レビュー】M2 MacBook Airいらん。M1 MacBook Airで十分でしょ。 目次 まず結論 M1 MacBook Airの良いところ M1 MacBook Airの悪いところ M2 MacBook Airを買うべき人 愚痴 今日のお告げ「ここからはマイナーアップデートの連続」 まず結…

あーーーM1で十分ですか、やっぱり。M2見た目以外は不要論。さらにこのような文章が

M1 MacBook AirはAppleシリコンに移行した初号機。つまり歴史的に見れば、”始祖のMチップ搭載Mac”ということになり、希少価値はその点においても高まっていくと考えられる。

Apple信者1億人創出計画

もうこの記事読んだらM1しかなくなった。。。今日お店でキータッチを確認して決めていきます。

次の記事をお楽しみにw

Mac&iPhone
MacBook買い替えプロジェクト2023

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
  • 【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
    2023年7月11日
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
    2023年7月9日
  • 【解説】iPhoneのアクティベーションとそのロック・解除の意味を理解しよう
    【解説】iPhoneのアクティベーションとそのロック・解除の意味を理解しよう
    2020年11月19日
  • 【初体験】Boot CampでMacにWindows10をインストールしてみた!
    【初体験】Boot CampでMacにWindows10をインストール!全行程を詳細公開しますw
    2020年3月13日
  • Windows10のディスクイメージ(ISOファイル)はBootCampする前にダウンロードしておくべし!
    Windows10のディスクイメージ(ISOファイル)はBootCampする前にダウンロードしておくべし!
    2020年3月12日
  • BootCampでWindowsパソコンにしたMacにセキュリティソフトは必要なのか?
    BootCampでWindowsパソコンにしたMacにセキュリティソフトは必要なのか?
    2020年3月10日
  • BootCamp後のBluetoothマウスやキーボードなどの接続には気をつけよう!
    BootCamp後のBluetoothマウスやキーボードなどの接続には気をつけよう!
    2020年2月6日
  • BootCamp最後の仕上げ!Windowsサポートソフトウエアのインストールを忘れない
    BootCamp最後の仕上げ!Windowsサポートソフトウエアのインストールを忘れない
    2020年2月6日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ