MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. WordPress
  3. サイト運用
  4. 【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw

【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw

2021 7/18
広告
サイト運用
2021年7月18日
【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw

またもやサイト名を変更してしまいました!同じURLで3度目という快挙?暴挙ですw その名も、ジャジャジャーン!

おっさん*クエスト

こまお
50歳のおっさんの思いの丈を発信していくぜ〜w

前回の変更は2018年の4月29日でした。このサイトを立ち上げたのが2015年、今年は2021年7月。3〜5年ごとに変更していることになります(汗)

あわせて読みたい
【速報】突然ですがサイト名を変更!SEO的にも影響があるサイト名称を大きく変えた理由 秋葉原のとある企業で20年以上勤めている中高年Web担当のこまお(@webmarketer101)です。 突然ではありますが、このサイトの名称を変更しました。 サイト名を変更する...
こまお
このサイト名は少なくとも10年以上は続けたいと思います!

実際おじいさんになったら考えなければいけませんが(汗)その年齢はすぐに来そう・・・

もくじ|読みたい所へジャンプ

「おっさん*クエスト」にサイト名の変更を決定!

以前のサイト名「はたらく秋葉原のWeb担当」はターゲットや内容をWebマーケティング関連に特定したサイト名称でした。

Web関連ではたらく人たちに情報発信したい!という意味合いのサイト名なのでギャップを感じていました。

専門的な情報発信ができないまま、実際の投稿記事は雑記ブログのようなものになっていたのです。

「おっさん*クエスト」というサイト名にした経緯

そのようなサイト名のギャップを感じつつ、投稿内容もメンタル的な記事を発信していました。

私事になりますが、少しお付き合いくださいw

40代後半から50代になってくると、人生の山や谷がたくさんありました。山は少ししかなく、谷は底が見えないほどの闇でした。その時はまさに生きることに精一杯でした。

今でこそ、多少は傷も癒えて考えられるようになり、この時に思ったことは

人生ってまさに
冒険【クエスト】だな・・・

メンタルクエストという本を読んでいて、影響されたのかもしれません。

メンタル・クエスト 心のHPが0になりそうな自分をラクにする本 (大和出版)
  • Kindle
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

落ち込んでいた時期に助けられた本の一冊であることは間違いありません。本当にありがとうございます。

自分の命(ヒットポイント:HP)がある限り、進めいていく人生ゲームと考えれば、この人生を苦しい時でも、楽しんでいけるのでは?と思ったのです。

MEMO
いくつになっても、人は山あり・谷ありの人生。本当に、これでもか!これでもか!という苦行・冒険のような日々の連続。

時にはダークサイドに落ちてしまう日もあるでしょう。それでも明るい太陽の下で、仲間や家族と笑える日々を過ごせるように努力していきたい。

そう思った時の私はすでに50歳。50歳って若くないけど、老いてもいない。なんか中途半端な年齢に感じました。

こまお
50歳ってまさに人生の折返し地点だなと思いました。

この自分の苦しかった時の経験や解決方法が、世の中の人の役に立てられるように情報発信していく時では!?と使命感がまたふつふつと湧き出てきたんです(使命感ですぎw)。

50歳のおっさんの経験を役立てたい!

役立てられることが、きっとあるはずだ!と駄目元的な使命感がサイト名変更の理由です。

女性は老いても美しいとされる場合が多々あります。その逆で男性はあまり良い話を聞きません。老害ネタはジジイが多いような(泣)そんな男性達のエールにもしたい!

これがサイト名変更の理由達です。

投稿者名も「こまお」から「こまお」に変更

ちなみに投稿者名も「こまお」から「こまお」に変更しています。

実は何も考えずにWeb関連のことだから「こまお」でいいだろう・・・ぐらいの軽い気持ちでした。

実験的なサイトでしたので、こんなに続けられるとは思っていませんでした。

こまお
こーなったらトコトン続けてライフワークにしてみよう!

と意気込んで自分の名前に近いニックネームに変更してみました。

今後ともよろしくお願いいたします。

心配な今後のSEO!これからのサイト内容からしてもOK

気になるのはやはりSEOというかGoogleやYahoo!などの検索順位です。上昇すれば良いですが、下降するのは個人的にすごく嫌!誰でもそうでしょうけどw

こまお
ま〜最近では投稿もできておらず下降の一途をたどっているわけですし・・・

今の状況として更新もままならず、情報発信がまったくできていません(泣)もともと検索順位も、絶賛下降中です。

検索順位を気にするのではなく、見てくれる人・困っている人の助けになるサイトを目指す!という意味でも、現状のサイト名称では違和感を感じていました・・・

こまお
自分の心に正直になれるサイトにしていきます!

【忘備録】サイト名変更時にWordPress等の設定対応したこと

対応したことを忘れないように書いていきます。

サイト名変更時にした設定対応

  1. SANGOのサイトタイトル変更
  2. プラグインSearch Regexでサイト名の置換
  3. SNS等のサイト名変更

SANGOのサイトタイトル変更

SANGOの設定からサイト名の変更をします。

  • 外観
  • ↓

  • カスタマイズ
  • ↓

  • サイトの基本設定
  • ↓

  • 基本情報とロゴの設定
  • ↓

  • サイトのタイトル

上記の順番でサイト名を変更

また下記の2つの情報も変更の必要あり。まずはキャッチフレーズから

[note title=”キャッチフレーズ”]50歳のおっさんによる人生やビジネスのログ&HACKSを情報発信。[/note]

あまり考えていなかったので大変でした。次はサイトの詳しい説明(100文字以内推奨)から

[note title=”サイトの詳しい説明”]50歳の中高年サラリーマンが人生で体験したこと、売場やECの現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)のログやHACK情報を発信するサイト。[/note]

プラグインSearch Regexでサイト名の置換

これは簡単でツールからSearch Regexを選択

  • 検索する用語:はたらく秋葉原のWeb担当
  • ↓

  • 置換する用語:おっさん*クエスト

SNS等のサイト名変更

Twitterの名前をこまおからこまおに変更しました。

プロフィールの編集をクリックして赤枠部分の3ヶ所を変更していきます。

Twitterのプロフィール編集画像

  • おっさん*クエストのTwitterはこちら

まとめ:サイト名変更は勇気がいるけど見てくれる相手や自分に正直なものが良い

今までのサイト名はカッコいいとかSEOで順位をあげようとか、ある意味ヨコシマな気持ちで命名していました。

当時は素直な気持ちではありましたが、5年もたって方向性や状況が変わる中ではギャップを感じていたので、今回の変更はある意味納得したサイト名と変更理由です。

今後とも「おっさん*クエスト」よろしくお願いいたします。

こまお
これでドンドン情報発信できると良いですけど(苦笑)
サイト運用
【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【解説】U-NEXTの無料トライアルを試してみた!意外にお得だったので驚いてますw
  • MarsEditで記事本文の改行が反映されてない!?という場合の対処方法

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 【決定版】WordPressの記事を一括更新!エクスポート・インポート&編集の対処方法
    【決定版】WordPressの記事を一括更新!エクスポート・インポート&編集の対処方法
    2022年3月28日
  • 【泣】Googleアナリティクスが計測されない時はプラグインかテーマを疑え!
    【泣】Googleアナリティクスが計測されない時はプラグインかテーマを疑え!
    2022年2月20日
  • 【おすすめ】WordPressならエックスサーバーのドメイン&レンタルサーバーしか勝たん!
    【確定】もう迷わない!ドメイン&レンタルサーバーならエックスサーバーしか勝たん!というお話
    2022年2月5日
  • 【解決】MarsEditのプレビュー不具合の対処方法
    【解決】MarsEditプレビュー画面の不具合(表示崩れ)の対処方法
    2021年12月1日
  • MarsEditで記事本文の改行が反映されてない!?場合の対処方法
    MarsEditで記事本文の改行が反映されてない!?という場合の対処方法
    2021年7月25日
  • MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし
    MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし
    2018年7月1日
  • 【速報】突然ですがサイト名を変更!SEO的にも影響があるサイト名称を大きく変えた理由
    【速報】突然ですがサイト名を変更!SEO的にも影響があるサイト名称を大きく変えた理由
    2018年4月29日
  • Web担当の基本のソースやコード
    おっさん*クエストで使っている基本ソースやコード
    2017年1月1日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ