【2017年3月3日発行】今日の日経MJ
3月3日の金曜発行の日経MJの1面はファッション関連
ファッション業界に興味がないのでスルーww

ファッション業界に異議あり!
TDLが子供向け美容室
これは子どもたちは喜ぶサービスでしょう。。。親が泣いてそうですが

TDLに子供向け美容室
ヤマト「昼指定」の廃止を検討
このネット社会では凄まじい配送量でしょう。クロネコがんばれ、配送業者さんありがとう!

ヤマト「昼指定」の廃止を検討
パナソニック座るだけで筋トレ
少し気になります。お腹の脂肪や体脂肪。座るだけで筋トレなんて、贅沢な。。。

パナソニック座るだけで筋トレ
ハウステンボスがVR専用コースター
気になる。VRでジェットコースターなんて速度が体感できるのかな?

ハウステンボスがVR専用コースター
電気ケトルの「ザ・ポット」が可愛い
さすが目のつけどころがバルミューダです。小さくて可愛い1人用?コーヒーが思わず飲みたくなってしまうケトルです。お湯を沸かすのも楽しくなりそう。

電気ケトルのコーヒーポットが可愛い
ダイエー夜9時にてんぷら揚げたて
これは嬉しい気がするけど買わないかな。さらにダイエーが近くになかったりする、、、

ダイエー夜9時にてんぷら揚げたて
<訪問販売なぜ根強い?>ネットにない会話 魅力
ネットにとっては弱点。コミュニケーションではかなわないでしょう。

<訪問販売なぜ根強い?>ネットにない会話 魅力
「色だけ商標」第一号
特許庁が2件認定したそうな。たしかにこの2点は秀逸です。見ただけで商品やコンビニをイメージしてしまいます。

「色だけ商標」第一号
能面が流行っている?
マンガは少し読みたい気がする。。。日本の伝統的文化の1つだけれど、今ひとつ内容や知識が足りないものの1つ。

能面が流行っている?
まとめ
【2017年3月3日発行】日経MJの気になった部分をピックアップ
3月3日の金曜とっくに過ぎてしまいましたが、日経MJの【2017年3月3日発行】版で気になった記事をピックアップしてきました。
1番面白かった記事は、バルミューダの電気ケトル「ザ・ポット」でしょうか。ここ最近バルミューダの記事をよく読む気がします。
デザインも可愛くて、こだわりのバルミューダっぽくて好きです。今度は何を出してくるのか楽しみなメーカーです。
最後に
今回は【2017年3月3日発行】今日の日経MJをお伝えしてきました。
よかった、面白かったという人は離脱してよしっww ありがとうございました!