MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. 【解説】U-NEXTの無料トライアルを試してみた!意外にお得だったので驚いてますw

【解説】U-NEXTの無料トライアルを試してみた!意外にお得だったので驚いてますw

2021 6/20
広告
ライフハック
2021年6月20日
【解説】U-NEXTの無料トライアルを試してみた!意外にお得だったので驚いてますw

いま韓流ドラマ、海外ドラマに超ハマっているこまおです!

U-NEXTを利用したいけど月額料金が高いのよね・・・

と思っていたのですが、なんとU-NEXTの無料トライアルが31日間もあるというではありませんか!

これは試さない手はありません。さっそくですがレッツトライ!

この記事でわかること

  • U-NEXTってなに?
  • U-NEXT 無料トライアルとは?
  • U-NEXT 無料トライアルの申し込み方法
  • 無料トライアルを試してみた結果
  • U-NEXT無料トライアルの解約方法

少しでも長く・お得にサービスを利用したい!ということで、今回はU-NEXTの31日間の無料トライアルに挑戦してみました。

体験してみないとわからない、U-NEXTの無料トライアルを利用するにあたっての方法や注意点を記事にしています。

トライアルは31日間ですが、その期間だけでも楽しいエンタメライフが、無料で満喫できることを保証します。

用法を守ってお楽しみください。そしてありがとうU-NEXT!

もくじ|読みたい所へジャンプ

U-NEXTってなに?

U-NEXTはドラマや映画・アニメが見れる動画配信サービスです。もちろん動画だけでなく雑誌や漫画・書籍、そのほか音楽も楽しめちゃうWebサービスです。

またU-NEXTの宣伝文句にある「 超充実なコンテンツ数が特徴です。その数210,000本以上。」とあるように、見放題の動画のコンテンツ数は数ある動画視聴サービスの中ではNo.1です。

U-NEXTのサービス一覧※2021年5月時点
⾒放題作品 210,000本以上
ポイント(レンタル)作品 20,000本以上
無料マンガ 約4,000冊
雑誌読み放題 110誌以上
こまお
どれを見るか迷うくらいのコンテンツ量ですね

なんといっても最初は無料ですから、気に入らなければ解約・退会すればいい話です。

▶U-NEXT 31日間無料トライアルはこちら

U-NEXTの無料トライアルとは?

そもそもU-NEXTは月額費用が高い!という印象がありました。動画視聴サービスを検索したことがあり、その時思った感想でした。

  • U-NEXT月額費用:2,189円(税込)

この月額費用だけを見ると、かなり高く感じませんか?

これはカラクリがあって、U-NEXTで利用できるポイントを1,200ポイント毎月もらえるから実質は月額989円と考えてOKということのようです。。。

だから月額費用は2,189円じゃなく、989円ということですが、何となく納得できない感じではありますねw

ただし、これは無料トライアルではなく通常の月額のサービス内容です。

それでは無料トライアルのサービス内容はどうなっているのか?

U-NEXT 無料トライアルのサービス内容

なんと無料トライアルでも、特典として600円分のポイントをつけてくれます。

通常の入会で付与される月額ポイントは1,200ポイントですが、無料トライアルでも600ポイントもらえるんです。

こまお
無料トライアルだから、サービス内容も全部利用できないパターンじやないですか?

いえいえ、その他の動画視聴や書籍などの利用も、通常のサービス内容と変わりませんでした。

動画でも書籍でも、U-NEXTサービスの中で使えるポイントです。この600円分のポイントは無料トライアル期間中に有効活用しましょうw

こまお
U-NEXTを解約後もポイントで購入した商品は閲覧ができました。すごすぎでしょU-NEXT・・・

無料トライアルのお申し込み方法

個人情報と決済方法の入力、アカウントでの認証が必要です。

いくら無料トライアルとはいえ、お支払い方法の入力も必須です。少しでも期間を過ぎてしまうと容赦なく月額費用が課金されます。

通常のU-NEXT決済方法は下記の6種類です。

  1. クレジットカード
  2. キャリア決済
  3. 楽天ペイ
  4. Amazonアプリ内課金
  5. Apple ID決済
  6. U-NEXTカード・ギフトコード

ただし無料トライアルのお申し込みで選べるお支払い方法は、上記の1〜3の決済に限定されています。

私の場合はクレジットカードを選択しました。

▶U-NEXT 31日間無料トライアルはこちら

もちろん個人情報や決済方法の入力などアカウント作成も必要です。それで無料トライアルできるなら、お安いもんだと(短絡的ですけど)

無料トライアル期間中での注意事項

通常の月額サービスと無料トライアルで、利用内容は変わりません。

なんら変わることはないとはいえ、、、

注意事項としては600ポイント以上の決済はしない方が良いかもしれないということです。

いくら特典としての600ポイントがあるからといって、書籍など高いものは買えません。また有料動画だって1本見れるかどうかのポイントです。もらえるだけ良いとしないとです。

無料トライアル期間中に600ポイントをオーバーする購入をしたら、最初に選んだ決済方法で引き落としされます。

その時にどういうステータスになるのか、実体験してないためわからないからです。

まさかその時点で無料トライアルが終わるとは思えませんが(だとしたら酷いサービス!)念のためです。

無料トライアルを試してみた結果

さすがにU-NEXTです。見たかった下記の韓流ドラマが楽しめて、雑誌も読み放題ですw

U-NEXTで見れる韓流ドラマ

  • 麗 ~花萌ゆる8人の皇子たち~
  • 記憶 ~愛する人へ~

この2本が見たくて、U-NEXTを選んだと言っても過言ではありません!

もちろん、たっぷりと堪能させてもらいましたw

継続するかは別問題として、U-NEXTのサービスを利用できて良かったと思いました。

おかげ様であっという間の31日間でしたけれども(^^) やめたくなかったーというのが本音です。

無料トライアルを解約する時の注意事項

無料トライアル後に加入しない、課金されないようにする方法は、次の2種類あります。

  1. 解約
  2. 退会

さすがにこれだけだと解約と退会は何が違うのと疑問に思いませんか?

わたしはその違いが、まったくわかりませんでした(汗)

U-NEXTの解約と退会の違いとは?

意味がわかってしまうと簡単です。解約はいったん休止だけど、一部サービスが使えます。退会は完全にやめてアカウントごと削除されます。

なのでちょっと考えようかなという人は、いったん解約しておくのが良いでしょう。

U-NEXTの解約と退会の方法

U-NEXTのスマホアプリからでは解約や退会はできませんでした。

なのでWebブラウザーからやりましょう。私は意外とあっさりできました。

方法をググって検索上位のブログで確認しましたが、画面が古かったりスマホでも出来る!的なことが記載されていたので情報が古かった感があります。

まとめ:U-NEXTの無料トライアルはぜひ体験すべき

実は無料トライアル期間だけで退会しようと思っています。

まだNetflixに入っているんですよね〜(泣)

もし退会したら、その時の状況をこの記事で追記していくつもりです。

▶U-NEXT 31日間無料トライアルはこちら

ライフハック
【解説】U-NEXTの無料トライアルを試してみた!意外にお得だったので驚いてますw

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【2021年度版】二級建築士になるには?初学者の方にもわかるよう資格取得に必要な6つのステップを説明!
  • 【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    【メルカリで困った!】ヤマト運輸への電話連絡やお問い合わせ先&各営業所の窓口情報
    2022年12月3日
  • 【パソコンの選び方】DELL社製ノートPCを学割で買ってみた!
    【パソコンの選び方】DELL社製ノートPCを学割で買ってみた!
    2021年9月6日
  • 【体験談】コロナワクチン接種2回目!モデルナ社製のCOVID-19を注射した副反応はいかに?
    【体験談】コロナワクチン接種2回目!モデルナ社製のCOVID-19を注射した副反応はいかに?
    2021年8月24日
  • 【必読】コロナワクチン接種後に起きる副反応で知っておきたい5つの対処方法
    【必読】コロナワクチン接種後に起きる副反応で知っておきたい5つの対処方法
    2021年8月20日
  • 【疑問】コロナワクチンを接種しないという選択肢は一般市民として可能なのか?
    【疑問】コロナワクチンを接種しないという選択肢は一般市民として可能なのか?
    2021年8月18日
  • 【体験談】コロナワクチン接種1回目!モデルナ社製のCOVID-19を注射してきました
    【体験談】コロナワクチン接種1回目!モデルナ社製のCOVID-19を注射してきました
    2021年8月17日
  • 【必見】コロナワクチン接種前に知っておきたい基礎知識!2回の接種経験者が語ります
    【必見】コロナワクチン接種前に知っておきたい基礎知識!2回の接種経験者が語ります
    2021年8月17日
  • 自動車保険がネットで一括見積もり&比較できる【スクエアbang!】の登録方法
    【節約】自動車保険は『スクエアbang!』で一括見積&比較検討して安く済ませよう
    2020年5月10日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ