MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. WordPress
  3. サイト運用
  4. MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし

MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし

2019 10/29
広告
サイト運用
2019年10月29日
MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし

アフィリエイターでもなく、ブロガーでもなく、かといってマーケター?と聞かれると否定してしまうこまおです!

MarsEditというソフトはご存知でしょうか?ブログを書く際に非常に便利な、記事執筆用のエディターソフトと呼ばれるものです。

エディターとは?

エディタ(またはエディター、editor)は、コンピュータ上で各種のオブジェクトを編集するソフトウェア。単にエディタという場合、テキストエディタを指すことがある。by Wikipedia

ブロガーやアフィリエイターだったら、すでに耳タコ?というくらいメジャーです。唯一のデメリットとしては有料で高い(約6,000円)ところ。ただ使えばわかりますが、コスパは良いです!

わたしのMarsEdit歴は1年くらいですが、つい先日からいきなり更新できなくなり、使えなくなってしまったんです。今回はその時の対処方法を報告していきます。

もくじ|読みたい所へジャンプ

結論:旧バージョンからMarsEdit4へのアップグレードで解決

ブログはWordPressというCMSを利用しています。そのブログ更新(記事作成)にMarsEditを利用しています。

WordPressは、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している。単なるブログではなくコンテンツ管理システム としてもしばしば利用されている。

参考サイト:Wikipedia

本番のブログと整合性が取るため、MarsEdit側で更新作業をしています。

いつものように更新ボタンを押すと、いきなりこのようなエラーが。。。

Marsedit3でブログの更新ボタンを押すと出てきたエラー画面

Get Recent Posts Error ってなんぞや〜

MarsEditやパソコンを再起動しても、更新ボタンを押すとエラーが出続けます。

最初は色々とググったけど原因が不明でした。。。

このエラー「Get Recent Posts Error」はMarsEditの旧バージョン(MarsEdit3)を利用しているために出てしまうエラーのようです。

検索キーワードが悪かったせいか(エラー名称で検索していなかった)なかなか該当していると思われる記事にたどり着かなかったです。

エラー名「Get Recent Posts Error」で検索し直したら、一番上にKOBAYASHIさんの神記事が!ありがとうございます!

KOBATONE LIFE
MarsEdit3で更新ができないトラブル「Get Recent Posts Error」の対処方法 - KOBATONE LIFE ワードプレスの標準エディタと、マーズエディット(MarsEdit)を交互に使用することがある場合、MarsEdit側の「更新」を押す必要がある。 しかしできなくなってしまった。...

たしかに自分の使っているMarsEditのバージョンは「3.7.11」で、MarsEdit3でした。ということは…

結論はMarsEdit4へアップグレードすべし

なので結論から言うと、MarsEdit3からMarsEdit4へのアップデートすればこのエラーは解決します。バージョンアップをする以外の対処方法は検索できませんでした。。。

まったくの素人見解ですが、新しいバージョン(MarsEdit4)が出ているため、古い方は更新されていないんだなと。

バージョンアップするしかない・・・

MarsEdit4へのアップグレード方法

アップグレードすることで心配なのは、既存のデータや設定、費用の3つでした。

だいたいこういうアップグレードする時には下記のようなことが想定できます。

  • アップグレード費用がかかる
  • 設定をイチからやり直す必要がある
  • 既存のデータを移動しないといけない

アップデートが無料になりそう!?

情弱で検索能力がない私ですが、下記の記事を見つけました〜。わらにもすがるとはこのことでしょうかww

プロマネの石積み場
MarsEdit3を使っていますがブログ更新できません〜xmlrpc.phpのトラブルっぽい〜 このブログはMarsEdit3というエディターで書いていますが、最近記事更新時にエラーが出て更新できなくなりかなり困っています。エラーが出始めたのは5月末から6月初め頃で...

プロマネの石積み場さんいわく、なぜか無料でインストールできました!とあったので、まずはやってみようと決断しました。

Marsedit4 ダウンロードページ画面

MarsEdit4のアップグレード版はページ上部のFree Downloadからダウンロードしてください。

無料にならなくても、半額(約3,000円)くらいなら、お世話になってるソフトだから仕方ない!と思いました。

前のバージョンの設定不要!らくらくアップグレードできました

ダウンロードして、おそるおそるインストールしてみると・・・

どういう仕組なのか不明ですが(MarsEdit4を起動すると)前のバージョン(MarsEdit3)の設定を引き継いでくれてたので、とっても簡単にアップグレードができました。

心配していた設定やらデータ移行などは無かった

アカウントとパスワードを入力したら、すぐにブログが反映されて更新が完了。

めちゃくちゃ簡単にアップグレードができたぁ〜

Marsedit4の管理画面

アップグレードすると何かしら面倒な設定だったり、何やかんやで大変なのですが、何の不具合もありませんでした。

とにかく今では、以前のようにさくさく動いてくれます!

また以前のMarsEdit3では知らなかった画像のアップ機能(MarsEdit3からあったですが…)も知って、前よりも便利に使って(使いこなして?)いるつもりですww

MarsEdit 4 最高っす!

MarsEdit 4

MarsEdit 4
無料
(2018.06.29時点)
Red Sweater Software
posted with ポチレバ

アップグレード費用はどうなった?

費用が心配ですが、アップグレードなのでかかっても3,000円は覚悟しています。

アップグレードしてから14日程度が無料期間のようですので、請求が来たらこのブログでお知らせします!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

サイト運用
MarsEdit3で更新エラー!「Get Recent Posts Error」が出たらMarsEdit4にアップグレードすべし

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SuicaアプリからモバイルSuica定期券の継続・更新をやってみた!<iPhone体験レビュー>
  • 通勤電車の時間をストレスなく有意義に過ごすための5つの考え方!

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 【決定版】WordPressの記事を一括更新!エクスポート・インポート&編集の対処方法
    【決定版】WordPressの記事を一括更新!エクスポート・インポート&編集の対処方法
    2022年3月28日
  • 【泣】Googleアナリティクスが計測されない時はプラグインかテーマを疑え!
    【泣】Googleアナリティクスが計測されない時はプラグインかテーマを疑え!
    2022年2月20日
  • 【おすすめ】WordPressならエックスサーバーのドメイン&レンタルサーバーしか勝たん!
    【確定】もう迷わない!ドメイン&レンタルサーバーならエックスサーバーしか勝たん!というお話
    2022年2月5日
  • 【解決】MarsEditのプレビュー不具合の対処方法
    【解決】MarsEditプレビュー画面の不具合(表示崩れ)の対処方法
    2021年12月1日
  • MarsEditで記事本文の改行が反映されてない!?場合の対処方法
    MarsEditで記事本文の改行が反映されてない!?という場合の対処方法
    2021年7月25日
  • 【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw
    【報告】三度目のサイト名称の変更!おっさん*クエストをよろしくお願いいたしますw
    2021年7月18日
  • 【速報】突然ですがサイト名を変更!SEO的にも影響があるサイト名称を大きく変えた理由
    【速報】突然ですがサイト名を変更!SEO的にも影響があるサイト名称を大きく変えた理由
    2018年4月29日
  • Web担当の基本のソースやコード
    おっさん*クエストで使っている基本ソースやコード
    2017年1月1日

コメント

コメントする

検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ