MENU
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
50歳の中高年サラリーマンが売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験(デザイン・ライティング・SEO等のマーケティング)やLIFE HACKな情報を発信するサイト。
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
おっさん*クエスト
  • 格安SIM
  • こころ&マインド
  • ライフハック
  • お仕事ハック
  • マーケティング
  • SEO知恵袋
  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. こころ&マインド
  4. 作り笑顔のさらなる効果!対人関係でのストレスを減らして人生を明るく生きよう

作り笑顔のさらなる効果!対人関係でのストレスを減らして人生を明るく生きよう

2019 8/28
広告
こころ&マインド
2019年8月28日
作り笑顔のさらなる効果!対人関係でのストレスを減らし人生を明るく生きよう

「作り笑顔」でも笑顔効果がある!という記事の続きです。前回の記事はこちらを参照ください。

あわせて読みたい
作り笑顔でも効果あり!知っておきたい作り笑顔のメリット&デメリット 対人関係における笑顔の効果は、みなさんよく知っているかと思います。でも「作り笑顔」にもその効果があると言うのはご存知ですか? 「作り笑顔」という言葉は、良い印...

作り笑顔で心や身体に良い影響が出るなんて、なんて素晴らしいこと(ツール)だと思いませんか?

まさに幸福(しあわせ)促進ツール!上手に活用したいですね

今回はその「作り笑顔」でさらなる効果があることをお伝えしていきます。

こまお
作り笑顔と連発するとあまり良い印象ではありませんね・・・

「作り笑顔」で人生を明るく・元気に、そして楽しく・幸せに過ごしましょう!

もくじ|読みたい所へジャンプ

相手との関係がよくなる「作り笑顔」の効果

これはあなたの「作り笑顔」で対人関係が良好になるというものです。

こまお
自分も笑顔を心がけてから、会社の同僚との関係が良くなったと感じました。

相手は自分の鏡!自分が笑えば相手も笑うのはなぜか?

人はなぜか相手の言動に影響されます。たとえば下記のような経験があると思います。

  • 前の人があくびをしたら、自分もあくびをしてしまった
  • 自分がテレビで笑っていたら、家族もいっしょに笑い始めた
  • 泣いていた人をみて、おもわず泣いてしまった

これはいわゆる「あくびがうつる」「笑いが伝染する」「もらい泣き」の現象で、人との関係によるものです。

なにゆえ人はこのような行動を、無意識のうちにとるのでしょうか?

その原因は脳の機能「ミラーニューロン細胞」にあり

一度は聞いたことがあるかもしれません。ミラーニューロン細胞とは脳内細胞の1つです。

ミラーニューロン(英: Mirror neuron)とは、霊長類などの高等動物の脳内で、自ら行動する時と、他の個体が行動するのを見ている状態の、両方で活動電位を発生させる神経細胞である。他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように”鏡”のような反応をすることから名付けられた。他人がしていることを見て、我がことのように感じる共感(エンパシー)能力を司っていると考えられている。

参考サイト:ウィキペディア

目の前にいる人の言動を、鏡のように脳内でシュミレーションする脳内細胞ということです。

さきほどの「あくびがうつる」「笑いが伝染する」「もらい泣き」のような現象が自分に起こる原因は、このミラーニューロン細胞にあったのですね。

こまお
ミラーニューロン細胞は別名「ものまね細胞」とも言われているらしいですw

赤ちゃんがお母さんの笑顔をみて、可愛い声で笑うのもこのミラーニューロン細胞のおかげとのことです。

「ミラーニューロンありがとう!」と思っちゃいました。

科学的に元気になる方法集めました
  • Kindle
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

と言って「作り笑顔(フェイクスマイル)」の過信は禁物です。使用上のご注意を良く読んでご利用くださいw

作り笑顔の使用上のご注意

  • 作り笑顔のデメリットとは?

まとめ:これが本当の笑顔だったら、ものすごい笑顔パワーに!

「作り笑顔」というキーワードが何度も出ていますが、もしこれが本当の笑顔だったら本当にすごいパワーが得られると思いませんか?

こまお
すべてにおいて自然な本当の笑顔でまわりの人とコミュニケーションできたら良いですね

本来なら不要なのかもしれない「作り笑顔」ではありますが、少しでもこのストレス社会を生きていく幸福(しあわせ)促進ツールとして活用いただければと思います。

あなたの心を軽くする「作り笑顔」のコツを見つけて、少しでもストレスフリーな人生を楽しんで欲しいと願いつつ最後とさせていただきますw

それではまた (^O^)/

こころ&マインド
作り笑顔のさらなる効果!対人関係でのストレスを減らし人生を明るく生きよう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @webmarketer101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 作り笑顔でも効果あり!知っておきたい作り笑顔のメリット&デメリット
  • 家電製品アドバイザー試験<2019年9月>当日の危険な罠!?事前準備はしっかりと

この記事を書いた人

こまおのアバター こまお

50歳前半の中高年サラリーマン。店舗やECサイトのデザイン現場で培った経験や知識、人生で役に立った・苦労した体験などを情報発信していきます。

関連記事

  • 40・50代は要注意【中年期の危機】ミッドライフ・クライシスにおちいった時の対処法
    40・50代は要注意【中年期の危機】ミッドライフ・クライシスにおちいった時の3つの対処方法
    2019年11月14日
  • ミッドライフクライシス【中年期の危機】になった場合の具体的な症状や行動とはどのようなものか
    ミッドライフクライシス【中年期の危機】になった場合の具体的な症状や行動とはどのようなものか
    2019年11月14日
  • ミッドライフクライシス【中年期の危機】におちいる原因とは?
    ミッドライフクライシス【中年期の危機】におちいる原因とは?
    2019年11月12日
  • 50代のおっさんに捧げる【セルフハグのすすめ】誰よりも自分を愛せ!
    50代のおっさんに捧げる【セルフハグのすすめ】誰よりも自分を愛せ!
    2019年11月8日
  • ミッドライフクライシス【中年期の危機】とは何か?
    ミッドライフクライシス【中年期の危機】とは?意味を理解して乗り越えよう
    2019年11月4日
  • ありがとうの言葉の意味が深すぎて涙!その語源・由来を知って人生を幸せ&豊かに生きよう
    ありがとうの言葉の意味が深すぎて涙!その語源・由来を知って人生を幸せ&豊かに生きよう
    2019年10月10日
  • 笑顔は最強の幸福(しあわせ)促進ツール!笑って人生を楽しく豊かに過ごすコツ
    笑顔は最強の幸福(しあわせ)促進ツール!笑って人生を楽しく豊かに過ごすコツ
    2019年10月4日
  • あなたの笑顔が世界を救う!こころと身体と人間関係に効く笑うことの幸せ効果20選
    あなたの笑顔が世界を救う!こころと身体と人間関係に効く笑うことの幸せ効果20選
    2019年10月2日
検索する
人気の記事
  • 挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
    挨拶(あいさつ)の大切さや重要性とは?その基本を学び生活や仕事に活かそう!
  • ひょうそは怖い指先の感染症!できる限り早く病院(皮膚科)へ行くべし
    【まとめ】ひょうそになった時の3つの対処法!その症状や治療・経過について
  • Boot CampでMacに最適なパーテーション容量はどれくらいの配分なのか?
    Boot Campで最適なパーティション容量<MacとWinの配分>はズバリこれ
  • この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
    この幸福論は誰の名言!?「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」
  • モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?誰か助けて〜【体験記】
    モバイルSuica定期券が継続・更新できない!どうしたらいいの?iPhone体験レビュー
こまお
Web制作担当
売場やEC・法人営業の現場で培った知識と経験をお伝えしていきます。
プロフィールを見る
新着記事
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【解説】SANGOからSWELLへdescriptionを一括移行する方法
  • MacBook Air(M1)を購入
    【体験談】悩んだ末にMacBook Air(M1)を楽天リーベイツから学割&クレジット一括払いで買ってみた
  • MacBook Air(M1)学割で購入することに決定
    【決定】愛機MacBookの買い替えはMacBook Air(M1)を学割購入!?
  • MacBook買い替えプロジェクト2023
    【購入前】MacBook Air2018を買い替えるための比較検討etc
  • WordPressテーマをSANGOからSWELLに変えるぞぉ〜〜〜
    【直前&直後】SANGOからSWELLへWordPressテーマ変更してみた
この記事の目次
カテゴリー
  • SEO知恵袋 (8)
    • Google (1)
    • ライティング (2)
  • マーケティング (32)
  • WordPress (18)
    • ドメイン (2)
    • テーマ (5)
    • サイト運用 (9)
  • お仕事ハック (35)
    • 二級建築士 (12)
  • ライフハック (94)
    • 格安SIM (3)
    • こころ&マインド (12)
    • Mac&iPhone (29)
    • モバイルSuica (13)

© おっさん*クエスト

もくじ|読みたい所へジャンプ